応募方法をCheck!

「自身の成長やその時の感謝」を
手帳を通して表現する手帳甲子園。
全国から学校の垣根をなくして、
今しかない学校生活という時間を
手帳甲子園で表現しよう。

NEWSお知らせ

  • 2025.8.31 大会告知動画を公開しました!
    著作権に関する重要なお知らせを公開しました!
  • 2025.8.1 第14回手帳甲子園の応募受付を開始しました!
    当サイト右下の「応募方法をCheck!」からご応募ください。
  • 2025.7.31 第14回手帳甲子園の特設サイトがオープンしました!

Category Highlightsエントリー部門紹介

手帳部門

手帳の週間ページと週間ページ以外の2つを対象とした部門です。(ビスタは月間ページ)
週間ページの応募からは優秀賞、特別賞、エンジョイ賞、マイスタイル賞の各賞を選出します。
週間ページ以外の応募からはフリースタイル賞を選出します。

  • 第13回 最優秀賞

  • 第13回 紀伊國屋書店賞

  • 第13回 エンジョイ賞

表紙部門

手帳の表紙を対象とした部門です。
応募の中から優秀賞、特別賞、ユニーク賞の各賞を選出します。

  • 第13回 最優秀賞

  • 第13回 イラストレーター賞

  • 第13回 ユニーク賞

取組部門

学校の先生方に焦点を当てた部門で、先生方の取り組みの中から優秀校を選出します。
取組の独創性に加えて、他の学校での再現性や社会人になった時の再現性の高さも評価します。

  • 第13回 優秀校

  • 第13回 優秀校

過去の大会を見る

Flow大会の流れ

01

応募受付

本サイトから応募用紙をダウンロードの上、ご応募ください。
詳細については下記の資料よりご確認をお願いいたします。

応募期間

【手帳部門】8月1日(金)〜10月10日(金)17:00

【表紙部門】8月1日(金)〜10月17日(金)17:00

02

審査

応募いただいた作品は、1・2次審査、最終審査を行います。
手帳部門の優秀賞のみ最終審査をWEB投票によって行います。

03

本大会

最終審査を通過した生徒には12月6日(土)に行われる本大会でプレゼンテーションを行っていただきます。

Event Venue会場紹介

WITH HARAJUKU

JR原宿駅より徒歩1分。
竹下通りと明治神宮、表参道に囲まれたロケーションは、世界有数のファッションストリートである原宿・表参道・青山へと続く玄関口。
人々が自発的に集い、交わり、これまでにない発見や感動、そして誰も体験したことのない“トキメキ”溢れるステージへWITH HARAJUKU HALLがご案内します。

【アクセス】
東京都渋谷区神宮前一丁目14番30号

【公式サイト】
https://withharajuku-hall.jp/

Message実行委員会からのメッセージ

手帳甲子園は、NOLTYスコラ手帳を愛用してくださったたくさんの生徒の皆さんの成長を見守り、共有する場として13年にわたって開催されました。
この13年の間にNOLTYスコラ手帳は、ただスケジュールを管理する道具としてだけではなく、生徒の皆さんが理想の将来に近づくためにその日・その時の想いや記録を残し、次に生かすためのパートナーとして一緒に成長してきました。

今年12月6日(土)に開催する「第14回手帳甲子園」は手帳を通した自分の成長を発表し、共有する大会です。
皆さんがスコラ手帳に書き留めたさまざまな想いをステージ上で思う存分表現してください。

その結果が、皆さんが思い描く理想の将来に近づくための一歩となれば幸いです。